あの山口百恵の有名なドラマ赤いシリーズの第1弾が、この
「赤い迷路」です。この第1弾では、百恵さんは主役扱いでは
ないこと、また相手役があの三浦友和ではなく、松田優作
であることが、見どころでしょう。
また第2弾以降の恋愛ドラマという描き方ではなく、この赤い
迷路はサスペンスタッチで描かれています。百恵さんの出生
の秘密そして、百恵さんの父親である宇津井健が、妻殺しの
犯人を探すという、2点を軸に物語は進んでいきます。
第1話は、犯罪心理学者の結城正人(宇津井健)が3年ぶりに
日本に帰ってくるので、妻の妙子(小山明子)と娘の明子(山口
百恵)は羽田まで迎えにいきます。
帰国後勤めている大学病院の犯罪心理学研究質で、新しく
赴任した京子(中野良子)のことを、まだ若く派手な女性なので
不安に思う正人でしたが、国電で精神病を装って暴れた男の
詐病を、京子は見事見抜きます。
正人は高校の体操部で頑張る娘の明子を見に行くと、そこに
明子を見つめる由紀子(長山藍子)の姿があり、正人に気付い
た由紀子はそこから立ち去ろうとしますが、正人に呼び止めら
れます。
正人は由紀子にどうしてこんなところにいるのか問い詰めます
が、由紀子は偶然通りかかっただけと言って立ち去ろうとしま
すが、倒れてしまい正人が病院に連れて行きます。由紀子は
潤(松田優作)の姉です。
妙子は由紀子を呼び出し、明子のことを誰にも話していないか
どうかを由紀子に確認し、たとえ自分に何があっても、決して
誰にも話さないでほしいと由紀子に念を押します。
また正人の犯罪心理学研究室の立ち上げの披露パーティー
の開かれているホテルに到着した妙子に電話があり、その後
妙子は行方不明になります。
正人がパーティーから帰宅すると、明子はいたが妙子はまだ
戻っていなかった。京子が正人の忘れ物を持ってきた。京子
も妙子を心配する。また正人の友人の検察官の柳田が、妙子
を心配して電話を掛けてくるのです。
翌日柳田から、妙子がいかがわしい場所で目撃されたという
情報があると、正人に報告する。そして柳田宛に掛かってきた
電話の妙子の情報をもとに、正人と一緒に川崎のモーテルに
向かいます。
第1話では、松田優作の登場シーンはそれ程多くないのですが、
それでも、登場したときの存在感はピカイチですね。