文学に真摯に取組む

今日の名言
私の小説が、まだ下手くそで伸び切らぬのは、私の
心中に、やっぱり濁ったものがあるからだ
(「鬱屈禍」より「もの思う葦」新潮文庫収録)

太宰治の作家としての真摯なところが表れている表現
だと思います。決して驕らない、ひたむきに創作活動
に臨んでいるところがうかがえます。本当に真面目ですね。

簡単には、自分の小説のことを下手くそで伸び切らぬ
などとは言えませんから、それだけ自分自身に対して
厳しく、もっと上を目指すという気持ちの現れだろうと
思います。

太宰治のような人が、こういう真摯な態度で文学に
向き合っているということは、読者として非常に
うれしいことですし、ありがたいと思います。

こういうところも、太宰治の時代を超えて人気がある
一つの理由ではないかと思われます。

もの思う葦改版 [ 太宰治 ]

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする